残り物の冷たい天ぷらが、温かい味噌汁に浸っておいしくなり、ふやけた衣がまたさらに美味しいそうです。天ぷらを作るときは次の日の味噌汁用に多めに作るんだとか。
中には天かすをお味噌汁にいれるご家庭も!!なんとスーパーで売っている、会社が名古屋にあるメーカーの天かすには「お味噌汁に」の記載がありました。
調査したところ約3軒に1軒の割合で天ぷらを味噌汁に入れるようです。
愛知県は八丁味噌が有名で味噌汁は赤だしが使われるのですが、その赤だし味噌は油が入ると美味しくなるようで、味噌煮込みうどんの感覚で食べるそうです。
どうやらこの食べ方は年配の方に多く、昔電子レンジがなかった時代に冷めた天ぷらをおいしく食べる方法として定着していったようです。
〜2010/3/18放送 秘密のケンミンSHOW もうすぐ春ですね!ちょっとカミングアウトしてみませんかSPより〜
